携帯料金値下げ!総務省タスクフォースが5月28日開催で話し合いが行われるとのこと!
携帯料金値下げ!総務省タスクフォースが5月28日開催で話し合いが行われるとのこと!
4月の総務省ガイドラインによって各キャリアからキャッシュバックが減額されました。
それによってMNPで莫大な利益を得るということが難しくなりました。
ですが、これは本来、ユーザーのためにやっていることです。
携帯料金の負担を減らすために行われているんです。
そのはずなんですが、今得しているのはユーザーではありません。
キャッシュバックを出し渋って、ため込んでいるキャリアが儲かっているんです。
決算発表でキャリアの状況を見ると明らかです。
キャッシュバックを出していない分儲かっています。
おかしいですよね?
総務省も激おこです。
高市大臣は5月28日に新たなタスクフォースを開くと発表しました。
そこで、新たな料金見直し案などを考えていくようです。
ユーザーにとってみれば、料金は安い方が良いので、どうなるか期待しているところです。
ドコモAUソフトバンクの競争が再び復活するようにして欲しいですね!
iPhone14シリーズと激安iPhoneSE大量入荷決定!WEB問い合わせした人限定で特別キャッシュバックも! スマホ乗り換え.com WEB問い合わせはこちら

タグ:携帯料金